《第五回『花柳眞理子 おどり出前講座~二世花柳壽應先生、丸茂祐佳先生をお迎えして~』》
花柳眞理子師匠主宰、日本舞踊への理解を深める会である『おどり出前講座』。
二世花柳壽應先生、日本大学芸術学部教授の丸茂祐佳先生をお迎えしてお話を伺います。
今回は二世花柳壽應先生が振付をされた素踊の作品、清元『神田祭』がテーマ。
また、日本舞踊をする上で最も大事な小道具、『舞扇』を取り上げます。
眞理子氏は清元『神田祭』を実演予定です。
まり草も運営スタッフ、実演講師として参加いたします。
■2018年4月21日(土曜日) 13時から15時まで
■浅草公会堂 第三集会室にて
■参加費:お一人様 3000円(当日受付にてお支払い下さい)
■定員:60名
■youtube
https://youtu.be/JMHp8dAti48

Comments